世界でFire Noodleと呼ばれる韓国出身の激辛炒め麺「プルダックポックンミョン」。皆さんは何種類制覇しましたか?
日本でも辛い物好きや好奇心旺盛な人にはもはや必須となったプルダックポックンミョンシリーズですが、今回は総まとめとしてもっと詳しいところまで探っていきます。
これを読めばあなたもプルダックポックンミョンマニアになりますよ!
今まで紹介したプルダックポックンミョン全種類を見やすく、さらに細かいところまで。
- プルダックポックンミョンの誕生ストーリー
- プルダックポックンミョン人気の理由
- プルダックポックンミョン辛い順
- プルダックポックンミョン全種類
プルダックポックンミョンの誕生秘話
三養ラーメンは誰もが気軽に食べられるラーメンとして韓国中を一世風靡しました。
しかし、時代と共にインスタントラーメン業界の開発が進み、競合会社が増えていきます。
1985年、人気ラーメンを多数保有している辛ラーメンの「農心」に韓国No.1座を奪われ、さらにプルダックポックンミョンを発売した2012年は「ジンラーメン」のオットギの存在に脅かされるようになります。

三養はかつての栄光を取り戻すため「ヒット商品」が必要でした。
皆さん「三養ラーメン」を聞いたことがありますか?三養はサムヤンと読み、英語ではSAMYANGと書きますが、どこかで見覚えはありませんか。ニッコリそうです。三養は、あのプルダックポックンミョンの会社で、韓国ではイン[…]
あるヒントがきっかけ!激辛炒め麺 プルダックポックンミョンはこうして誕生
それでは、どうやって現在のプルダックポックンミョンが誕生したのでしょうか?

2011年冬、三養食品の女性社長がソウルの明洞でプルダック屋(激辛チキン)を偶然通った時でした。
寒い冬にもかかわらず長蛇の列ができ、待っている人たちを見ながら社長は激辛料理の可能性を感じ、そこから「激辛炒め麺」の開発をスタートさせました。
それからプルダックポックンミョンの開発チームは、世界中の唐辛子の研究や、全国で有名な激辛料理屋を食べ回りながら研究を重ね、「韓国式の強烈な辛さとプルダック特有の味」を作り上げました。
こうしてプルダックポックンミョン(불닭볶음면)は、韓国インスタントラーメンの元祖「三養|SAMYANG」から2012年4月16日に発売されました。

そしてやっと発売を迎えた反応は…?!
…
それが…今ひとつだったんです。
それもそのはず…
販売当時売上が今ひとつだった原因とは⁈
韓国で「辛いラーメン」が定着しており、やはりインスタントラーメンには「スープがつきもの」という認識がつきものでした。さらにプルダックポックンミョンを販売した2012年は、空前の「白いスープのラーメン」が大ブームの年でした。
真っ赤のスープラーメンはもちろん透き通った白いスープラーメンの登場で、スープラーメンの人気は絶頂期に達し、当時韓国のスーパーでは白いスープラーメンが品薄になるほどの大変な人気でした。
韓国のラーメンと言えば赤くて辛い!というイメージですが、2011年のココ麺(コッコ麺)の販売がきっかけで「白いスープのインスタントラーメン」が大流行し、当時スーパーでは売切れするほどでした。今回は、そのココ麺が人気になったワケや味・[…]
そしてもう一つの原因は「炒め麺」の定着がなかった事です。今まで汁なし麺と言えば、ジャージャー麵やビビン麺という認識があり、まったく馴染みがない国民にとってプルダック炒め麺は関心が集まらない商品でした。
もう一つ、あまりにも辛すぎるのも売れない原因のひとつだったとも言われています。
しかし!
一度口にした人達がその味を忘れらず…口コミで少しずつ広まり、徐々にファンを持つインスタント麺として変わっていきます。
プルダックポックンミョン世界で大ヒット2つの理由は?
少しずつ韓国国内の人気が定着してきたプルダックポックンミョンですが、その後、世界中に広まり愛されるようになりました。それには2つの理由があるんです。
①国境を超えるYoutube ②自分だけのレシピを拡散できるSNSがあったからです。
プルダックを広めたYoutuberとは⁈
現在のように世界規模のヒット商品になったきっかけは、韓国コンテンツを発信するチャンネル「英国男子」ジョシュという男性が2014年2月アップしたFire noodle challengeという映像からでした。
この映像は、視聴数1000万回を超え、世界にFire noodle挑戦を流行らせ、日本でもプルダックポックンミョンに挑戦する映像が作られましたね。
「一人ひとりのレシピを大切に」モディシュマー戦略
現在、プルダックポックンミョンは、カルボナーラ、ジャージャー麵、カレーやチーズ味など袋麺は15種類(2020年現時点)もあります。
プルダックポックンミョンは発売してから約4年間、オリジナルしかなかったのですが、自分だけのレシピで楽しめる消費者が増え、いつの間にかプルダックポックンミョンはモディシュマー商品になっていきました。
修正する「Modify」と消費者「Consumer」の合成語
チーズ入りやカルボナーラなどのアレンジレシピは大人気となり、SNSですぐ拡散されました。
SAMYANGは、このニーズを取り入れ、商品化しました。人気レシピを商品化することで、人気は安定、確立され、消費者の好奇心や関心まで継続させることができました。
プルダックポックンミョンの現在の売り上げは?
現在SAMYANG輸出の80%はプルダックポックンミョンが占め、累計20億個販売(出典:毎日経済)されました。2019年度の売上は発売年度と比べ、45倍になっています。
プルダックポックンミョン辛い順 スコヴィル値は?
- 1位 ビビン麺 挑戦 12,000 SHU
- 2位 核 10,000 SHU
(※ 3x核:13,000SHU、核mini:12,000SHU) - 3位 湯麺 4,705 SHU
- 4位 オリジナル 4,404 SHU
- 5位 マーラー 4,400SHU
- 6位 キムチ 4,000SHU
- 7位 コーン 3,900SHU
- 8位 カレー 3,810SHU
- 9位 ライト 2,600 SHU
- 10位 カルボ 2,400 SHU
- 11位 チーズ 2,323 SHU
- 12位 チョルポッキ 2,200 SHU
- 13位 ミートスパゲティ 2,100 SHU
- 14位 クリームカルボ 2,000 SHU
- 15位 チャジャン 1,920 SHU※「3x核」と7周年記念限定版「核mini」は「核プルダック」の派生商品
大人気!プルダックポックンミョン全15種類紹介!(発売順)
プルダックポックンミョンの袋麺タイプは全部で15種!今までに投稿したのプルダックシリーズを販売順でご紹介します。発売日、辛さ、カロリーも是非ご参考下さい。
プルダックポックンミョン オリジナル「黒」
![]() | 発売日 | 2012年4月 |
辛さ | 4,404SHU🔥🔥🔥🔥 | |
カロリー | 530 kcal |
プルダックポックンミョンと言えばやっぱり黒のオリジナルでしょう!初めて食べた時の「衝撃の辛さ」が忘れられませんね。この辛さゆえにアレンジがしやすいのではないでしょうか。
今や知らない人はいない?!くらい個性的なパッケージで有名なプルダックポックンミョンですが、「まだ食べたことがない」「辛そうで恐ろしい」という声もよく聞きますね。今回は一番初めに登場したオリジナル(黒)の紹介と激辛が苦手な人にも食べれ[…]
チーズ プルダックポックンミョン「黄色」
![]() | 発売日 | 2016年3月 |
辛さ | 2,323SHU🔥🔥 | |
カロリー | 550kcal |
プルダックポックンミョンの中でも「辛くない方」の種類にあたります。チーズ味ですがコッテリしていないため「追いチーズ」やその他の具材も入れてアレンジがとてもしやすい味です。
プルダックポックンミョンの初シリーズ商品は「チーズ ブルダック炒め麺」です。プルダックは辛いからそのままでは無理!アレンジして食べる!という方達から生まれたチーズ プルダックポックンミョン。今回はチーズ プルダックポックンミ[…]
プルダックポックンタンミョン(湯麺)汁あり
![]() | 発売日 | 2016年8月 |
辛さ | 4,705SHU🔥🔥🔥🔥 | |
カロリー | 540kcal |
プルダックポックンミョンの唯一の汁あり麺です。韓国料理で多い「辛い鍋」を連想させながらもプルダック特有の味がしっかりします。辛いスープにホクホクのジャガイモや野菜がとっても合うおススメの商品です。
楽しみにしてたブルダック炒め麺の汁ありプルダックポックンタンミョン(湯麺)スープにプルダック麺が入ると、どのくらいの辛さなのか気になりますね!それともうひとつの楽しみが、鍋にできること。今日は沢山の具材を入れて、思い[…]
カレープルダックポックンミョン 「金色」
![]() | 発売日 | 2016年12月 |
辛さ | 3,810SHU🔥🔥🔥 | |
カロリー | 555kcal |
主にアジアなど海外進出用に向けて作られた商品。「カレーなのにちゃんとプルダックの味」でおもしろい商品です。辛すぎず野菜やチーズが良く合います。
大人気のプルダックポックンミョンのあまり知られていないカレー味を知っていますか?日本では輸入食品のお店では見かけることはありますが、なかなか見かけない商品ですね。今日はプルダック炒め麺のスパイシーでおいしいカレー味の辛さや作[…]
ヘク(核)プルダックポックンミョン
![]() | 発売日 | 2017年1月(正式販売2018年12月) |
辛さ | 10,000SHU🔥🔥🔥🔥🔥 | |
カロリー | 545kcal |
世界中のyoutuberの闘争心に火をつけたオリジナルの辛さ「2倍」のへクプルダックポックンミョン。思いっきり辛い物が食べたい時、誰かと一緒に発狂しながら食べると盛り上がりますよ。2019年3月、7周年記念商品「核mini」が限定販売。また2020年には辛さ13,000SHUの「3x核」が海外用に発売されました。
辛い物好き集まれ!プルダックポックミョン(ブルダック炒め麺)のオリジナルの辛さ2倍の「핵ヘク|核」はもう食べてみましたか?辛すぎる!痛い!という声が沢山ありますが、なぜそこまで「辛い炒め麺」登場したのかご存知でしょうか?[…]
マーラープルダックポックンミョン 「紫」
![]() | 発売日 | 2017年7月 |
辛さ | 4,400SHU🔥🔥🔥🔥 | |
カロリー | 520kcal |
日本でも韓国でも大流行したマーラーがプルダックにも登場しました。こちらも海外進出用に開発され、しびれる山椒と香りの良さが特徴です。
皆さん四川料理は好きですか?最近山椒のビリっとした辛い料理がとても人気ですが、プルダックポックンミョン(ブルダック炒め麺)の辛さとマーラー(麻辣)味が混ざるとどんな味かとっても気になりますよね!ドキドキワクワクしながら今日は[…]
プルダックポックンミョンカルボナーラ「ピンク」
![]() | 発売日 | 2017年12月(正式販売2018年5月) |
辛さ | 2,400SHU🔥🔥 | |
カロリー | 550 kcal |
プルダックシリーズの中でも堂々1位の人気を誇るカルボ味。辛すぎず気軽に楽しめ、チーズや卵黄がとっても良く合います。一度たべると忘れられない味ですよ。
最近近所のスーパーやドンキホーテなどすっかり見かけるようになった韓国の炒め麺「プルダックポックンミョン」のピンク、カルボナーラ味 (불닭볶음면 까르보)を皆さんはもう食べてみましたか?ニッコリプルダックって辛いですよね~辛すぎて食[…]
チャジャン プルダックポックミョン「黄緑」
![]() | 発売日 | 2018年3月 |
辛さ | 1,920SHU🔥 | |
カロリー | 560kcal |
15種類の中でも一番辛くないジャジャン味。プルダックの味はもちろん、韓国の昔ながらのジャジャン味を楽しめます。学食風に目玉焼きやチャーハンを添えてみてはいかがですか?
ホチちゃんのかわいい韓国衣装のパッケージ、「チャジャン プルダックポックミョン」をご存知ですか?日本人にあまり馴染みがないジャージャー麺味ですが、通常のジャージャー麺と比べて味や辛さはどうなのか?とっても気になりますね![…]
プルダックポックンミョン チョルポッキ「オレンジ」
![]() | 発売日 | 2018年11月 |
辛さ | 2,200SHU🔥 | |
カロリー | 560kcal |
韓国の昔ながらの「春雨麺+トッポギソース味」です。モチモチした麺にさらに韓国餅を加えるとボリュームアップしてまるで韓国の学生にタイムスリップした気分になります。
韓国屋台料理といえば「トッポギ」、甘辛くてもっちもちの「チョル麺」がブルダック炒め麺と出会った「プルダックポックンミョン チョルポッキ味」をご存知ですか?韓国に行ったら一度は食べたことあるこの味が炒め麺になってどんな味なのかとても楽[…]
プルダックポックンミョン コーン
![]() | 発売日 | 2019年8月 |
辛さ | 3,900SHU🔥🔥🔥 | |
カロリー | 540 kcal |
メキシコのトウモロコシ料理「エロテ」をモチーフにした甘辛さとプルダックが合わさった海外専用の商品です。
プルダックポックンミョン ライト辛さ40%OFF「黒&クリーム色」
![]() | 発売日 | 2019年10月 |
辛さ | 2,600SHU🔥🔥 | |
カロリー | 375 kcal |
「プルダックは好きだけどオリジナルは辛すぎる」方へ。ノンフライ麺でカロリー40%OFF、辛さはオリジナルより1,804SHUカットされています。通常の麺より軽く、気軽に食べれるのがうれしいですね。カロリーオフはうれしいですね!
2019年10月、話題の辛くないプルダックポックンミョン ライトが登場!「オリジナルと変わらないくらい辛い!」とか色々な声がありますが、実際どうなの?オリジナルや他のシリーズとの違いを比べながら作っていきますよ!ニッ[…]
プルダックポックンミョンミートスパゲティ「赤」
![]() | 発売日 | 2019年12月 |
辛さ | 2,100SHU🔥 | |
カロリー | 555 kcal |
プルダックシリーズの中でもかなりの「おりこうさん味」です(笑)オリーブオイルや粉チーズが合うまさにミートスパゲティ味で安心して完食できる味です。
気になる味続出!2019年11月、あのプルダックポックンミョンから今度はミートスパゲティ味が登場しました。カルボ味に引き続き辛さ控えめ?で食べやすく、誰もが親しめる味だそうです。どのくらいの辛さなのかも楽しみ!早速紹介します。プル[…]
プルダックポックンミョンキムチ
![]() | 発売日 | 2020年2月 |
辛さ | 4,000SHU🔥🔥🔥🔥 | |
カロリー | 520kcal |
2020年2月、東南アジア用に発売されたプルダックキムチ。さらに同年9月に韓国で焼酎ブランド「眞露」と限定パッケージとして発売しました。キムチフレークのシャキシャキ感とプルダックの辛さが合わさった他にはない特有の美味しさです。
プルダックビビン麺 挑戦ソース付
![]() | 発売日 | 2020年3月 |
辛さ | 2,000SHU+挑戦ソース10,000SHU🔥🔥🔥🔥🔥 | |
カロリー | 560kcal |
夏に嬉しい冷たいビビン麺で登場です。しかし、ただのビビン麺ではなく、一番辛い「ヘクプルダックポックンミョン」と同じ辛さになるソースが別についています。挑戦するかはあなた次第。くれぐれもお気をつけくださいね。ちなみに今までcoolプルダックポックンミョン(2016年6月)、coolプルダックビビン麺(2017年2月)が限定販売されました。
みなさん!いかがお過ごしですか。コロナウイルスは落ち着かず…なかなか思うように動けない日々が続きますね。韓国にはいつ頃普段通りに行けるようになるでしょうか。今回はちょっと違うスタイルで釜山に住む義母と義兄から「挑戦!プルダックビビン[…]
新商品!クリームカルボプルダックポックンミョン「薄ピンク」
![]() | 発売日 | 2020年9月 |
辛さ | 2,000SHU🔥 | |
カロリー | 555kcal |
新商品!クリームカルボプルダックは既存のカルボプルダックにより多いクリーム味粉末12.8%、クリームチーズタンシーソニング6.4%を加え、さらにクリーミーになりました。辛さも和らぎ食べやすくなりましたが、プルダック味は健在ですよ!
激辛炒め麺プルダックシリーズの新商品「クリームカルボプルダックポックンミョン」が登場!あのプルダックの中でも一番人気のカルボ味が更に美味しく、マイルドに進化⁈今回は、一早く日本の皆さんにクリームカルボプルダックの作り方や味をご紹介し[…]
みんな作り方合ってる?社長直伝の正しいプルダックポックンミョンの作り方
今やSNSを検索するとプルダックポックンミョンの投稿数は数えきれないくらいですね。
最後にSAMYANGの社長直伝の作り方をご紹介します。
プルダックポックミョン全種類特集 おわりに
皆さん、今回のプルダックポックミョン大集合特集はいかがでしたか?
確かに辛い!辛いインスタント麺ですが、プルダックでしか味わえない味やアレンジの面白さがぎっしり詰まっています。
皆さんも自分だけの楽しさを見つけてくださいね!