世界で一番愛される辛いラーメン「辛ラーメン」美味しい食べ方や汁なしアレンジレシピ

韓国料理と言えば「辛い」というイメージですが、キムチの影響がかなり大きいでしょう。そして「ラーメンも辛い!」という印象付けたのは紛れもなく辛ラーメンですね。

日本のスーパーでは近頃当たり前に見かけるようにもなりましたが、皆さんはよく食べていますか?辛すぎて無理という方もいますし、気軽に購入できるのでアレンジを楽しんでいる方も多いと思います。

今回は人気の味を守り続けてきた韓国No.1ラーメン「辛ラーメン」の物語や辛ラーメンの美味しい作り方、アレンジをご紹介します。

ニッコリ
辛ラーメンはお好きですか?私は食べすぎて辛さがマヒしてきたような…。それでは韓国代表ラーメン「辛ラーメン」について深掘りしてみたいと思います。
スポンサーリンク

世界で活躍中!農心のエース「辛ラーメン」

出典:農心HP

上の写真はスイスの世界遺産、アルプス山脈のユングフラウです。山頂で販売されている「ユングフラウ カップ麺」は、なんと!辛ラーメンです。

山頂で韓国人観光客が持参して美味しそうに食べていた辛ラーメンを見た売店側が目を付け、1999年から販売するようになったそう。

オッテ
行ってきた友人によると、カップ麺1個で1,000円くらいしたそうです。アルプス山脈で食べる辛ラーメンは格別でしょうね~笑!

世界5位に躍り出た韓国の農心(NONGSHIM)

世界シェア5位の韓国ラーメン会社「農心」現在、アジアはもちろん、アメリカ、ヨーロッパ、東南アラブ圏を含め約100か国で販売されているグローバル食品「辛ラーメン」。

農心ノンシムは1971年からラーメン輸出を始めて、2019年に世界No.5インスタントラーメン企業になりました。さらにK-foodブームの波に乗り、2020年も成長が期待されます。

世界ラーメン企業ランキング

順位企業代表ラーメン2019世界シェア率2020世界シェア率予測
1位康師傅(中国)红烧牛肉面13.3%13.4%
2位日清食品(日本)Cup noodle9.9%9.9%
3位Indofood(インドネシア)7.6%7.5%
4位東洋水産(日本)maruchan6.9%7.3%
5位農心(韓国)shinramyun5.3%5.7%

出典:農心、海外売上新記録!世界5位へ

ニッコリ
辛ラーメンだけでなく、2020年アカデミー作品賞のパラサイト 半地下の家族で紹介された「チャパゲティ」と「ノグリ」の大ヒットは、農心のグローバル販売に大きな追い風になったでしょうね。
あわせて読みたい

韓国快挙!2020年アカデミー作品賞「パラサイト 半地下の家族」はご覧になりましたか?その映画の中に登場した、日本はもちろん世界でも話題の「チャパグリ」をご存知でしょうか。チャパグリのシーンを観て「これってどんな料理?」と気[…]

パラサイト チャパグリとチャパグリカップ麺
スポンサーリンク

韓国初!辛いラーメン「辛ラーメン」の誕生

辛ラーメンの1986年発売当時のパッケージ
1986年発売当時のパッケージ

辛ラーメンは1986年3月に誕生し、当時一番辛いラーメンとして韓国国民の人気を集めました。

発売当時の韓国ラーメンは優しいコクのスープが定番でしたが、農心は「辛さ」にこだわり、旨辛の深いコクのあるラーメンを開発。そして、そのこだわり抜いた「辛さ」を全面に勝負に挑みました。

オッテ
開発当時、辛すぎる味に内部試食会でも売れるか半信半疑だったって。

しかし、販売開始から3か月で30億ウォン売り上げ、辛ラーメンは成功とも言えるスタートを切りました。

辛ラーメンが販売1位に上り詰めるまで

韓国ラーメン歴代1位韓国インスタントラーメンの1位の座についたのは今まで3つの商品だけ。

1963年韓国初のインスタントラーメン「三養サムヤンラーメン」が誕生し長い期間トップを取り続けていましたが、1987年に農心の安城湯麺アンソンタンミョン(1983年発売)から1位の座を奪われてしまいます。

あわせて読みたい

皆さん「三養ラーメン」を聞いたことがありますか?三養はサムヤンと読み、英語ではSAMYANGと書きますが、どこかで見覚えはありませんか。ニッコリそうです。三養は、あのプルダックポックンミョンの会社で、韓国ではイン[…]

サンヤンラーメン
あわせて読みたい

最近ドンキホーテの韓国コーナーでも見かけるようになった「安城湯麺」。皆さんはどんなラーメンかご存知ですか?ニッコリ韓国のラーメンなのに珍しく漢字で「安城湯麺」と書いてあるので気になる方もいるのではないでしょうか。[…]

安城湯麵アイキャッチ01

それから4年後の1991年、ついに辛ラーメンが1位に躍り出し、現在まで30年近く1位を守り続けています。

今までたくさんのインスタントラーメンが誕生していますが、販売量で辛ラーメンを覆した商品はいまだに誕生していません。

オッテ
最近の「辛ラーメン」の韓国シェア率は15%程でそれもすごいことですが、ピーク時の2008年頃は25%でした。すごい~!

辛ラーメンの最も人気の秘訣は辛くてコクのあるスープです。

農心は1982年にスープ専門工場を京畿道の安城アンソンに建設し、辛ラーメンの誕生までかなりの研究費を費やします。テヤンチョ唐辛子(태양초テヤンチョとは天日干し)の出汁と牛肉のエキスを調合し、韓食に馴染みのある牛ダシスープを開発します。

ニッコリ
辛ラーメンの製造過程の映像です。
スポンサーリンク

辛ラーメンって辛いから辛ラーメン?韓国語の読み方は?

辛ラーメンは、韓国語で신라면と書き、シンラミョンと読みます。

もちろん辛ラーメンという名前は、文字通り「辛い」から辛ラーメンですね。

そして、もう一つ農心の辛 春浩シン チュノ 会長の名前でもあります。会長のご自身が名付け親で開発から広告まで愛着を持ってかなり労力を費やしたそうです。

しかし、という漢字にかなりの拘りを持ちながら、商品登録を進める中、漢字名を使うことに政府からストップがかかってしまいます。

という漢字に商品価値があると訴え続けた結果、規定は改正され、辛ラーメンという名が世に出ることになりました。

ニッコリ
確かに韓国で漢字の商品名は珍しいですね。
オッテ
農心の会長、辛 春浩シン チュノはロッテの創業者、重光武雄(韓国名:辛 格浩シン キョッコ)の弟で兄の反対を押し切って農心を立ち上げた逸話は有名です。

辛ラーメンの辛さ(スコビル値)

辛ラーメン辛さ&スコヴィル値

オッテ
辛ラーメンは2,700SHU(スコヴィル)です。現在は辛い食べ物が流行っているので普通の辛さに感じますが、販売当時はかなり辛かったでしょうね。
プルダックのすべて

韓国料理+韓ドラをこよなく愛する日韓夫婦「にっこりおって(@nikkoriotte)」です。世界でFire Noodleと呼ばれる韓国出身の激辛炒め麺「ブルダックポックンミョン」。皆さんは何種類制覇しましたか?日本でも辛い物[…]

ブルダック炒め麺

「辛ラーメン種類」韓国にない辛ラーメンが日本にはある?!

辛ラーメン種類現在韓国で販売中の辛ラーメンは3種類。

1986年、辛ラーメンオリジナル発売から25年目の2011年に出たのがプレミアム版「辛ラーメン ブラック」。そしてカロリー30%オフのノンフライ「辛ラーメン乾麺」が2019年に販売されました。

あわせて読みたい

韓国代表ラーメンと言えば「辛ラーメン」。2世代の「辛ラーメンブラック」に続き超話題になった辛ラーメンの3世代「辛ラーメン乾麺」ノンフライタイプ。カロリーは30%オフですが、スープの辛さや麺の食感などはどうなのかとっても気にな[…]

辛ラーメン乾麵ノンフライトップ

実は、日本には韓国に売ってない辛ラーメンがあります。

海外用辛ラーメン種類それは、海外輸出用の「辛ラーメンキムチ」と「辛ラーメン激辛RED」です。「辛ラーメンキムチ」は韓国でも発売しましたが、あまり人気がなかったのか、今は販売中止です。「辛ラーメン激辛RED」は世界的な辛いラーメンブーム用に販売された商品です。

あわせて読みたい

スーパーでも当たり前のように見かけるようになった辛ラーメン。最近はマイルドな辛さと書かれている「辛ラーメンキムチ」の方も多く見かけるようなりとても気になっていました。今回は袋麺とカップを作ってみたので作り方や辛さ、味の感想、[…]

辛ラーメンキムチ表紙
あわせて読みたい

韓国を代表する「辛ラーメン」のカップラーメンは食べてみましたか?今やコンビニでも手軽に購入できる人気の辛ラーメンですが、今回はさらに辛い「辛ラーメン激辛RED」をご紹介します。辛ラーメンの辛さ200%といわれるその辛さは本当なのでし[…]

辛ラーメン激辛レッド辛ラーメンレッド激辛アイキャッチ

韓国人による辛ラーメンの正しくて美味しい作り方


辛ラーメン調理

オッテ
韓国出身である僕は生まれて今ままで何回辛ラーメンを食べたでしょう?
ニッコリ
んなの知るかいっ!それでは、韓国人による「辛ラーメンの美味しい作り方」をお届けします。

辛ラーメン材料シンプルにネギと卵です。最近はチーズを入れる方がいますが、少し前まではあまり入れることはありませんでした。

オッテ
スープが濁ってそのものの味があんまり感じにくいからです。
ニッコリ
でも辛すぎて食べれないって人もたくさんいるし、チーズを入れてまろやかになるから日本でも流行りだしたんじゃない?
オッテ
そうだね、人それぞれで楽しめるのも辛ラーメンの良さかな~

辛ラーメン麺ゆでるお湯を550cc沸騰させ、麺、かやく、粉末スープを入れ4分茹でます。

辛ラーメン卵落とす今回の作り方は卵をスープに混ぜない作り方です。

先に麺を器にあげ、鍋のスープに卵を落として2分ほどポーチドエッグ風の半熟にしていただきます。

辛ラーメン出来上がり02シンプルだけどおいしい!ネギをのせていただきます!

辛ラーメン出来上がりアップこのくらいの半熟は黄身でスープが濁らず、麺に絡んでちょうどいいですよ!

もっと辛くても平気?辛ラーメンアレンジ「シンセラーメン」

辛シンセラーメンチャパグリも話題ですが、実は韓国話題のアレンジレシピがあります。

それは、辛いラーメンの代表「辛ラーメン&トゥムセラーメン」のシンセラーメン|신새라면です。韓国バラードの皇帝と言われる「ソン・シギョン」さんが紹介してさらに話題となりました。

オッテ
辛ラーメン(2,700SHU)とトゥムセラーメン(9,413SHU)の組み合わせで超激辛ラーメンの誕生です!☟はソン・シギョンの自宅で撮影した映像です。

トゥムセラーメンといえば、辛ラーメンよりもはるかに辛いラーメンで有名ですね。辛ラーメンの辛さがヘッチャラな方にお勧めです。

辛ラーメンシンセ材料ソン・シギョンさんのおススメレシピと同じ材料を準備しました。

①しめじ ②チーズ ③ネギ 最後に④卵1個も用意しておきましょう。

辛ラーメンシンセ粉末

麺の茹で時間が違うので、時間差調理!

・辛ラーメン:4分30秒
・トゥンセラーメン:3分30秒

お湯1050ccを沸かし、辛ラーメンの麺だけを入れます。かやく、粉末スープを全種類入れ、1分後、トゥムセラーメンの麺を入れ、エノキ、卵を落して3分茹でます。

辛ラーメンシンセ完了器に盛り、チーズとネギを盛りつけます。ちなみに当たり前ですが、2人分出来上がりますね!

オッテ
これは~맛있다マシッタ~!最初に辛ラーメン、後でトゥムセの辛さが来ます。最近辛い麺が流行ってるから、辛ラーメンよりもさらに辛さを求めている方におススメです。
あわせて読みたい

最近の韓国激辛麺といば、プルダックポックンミョンという人が多くとても人気がありますね。しかし、元々韓国を代表する激辛ラーメンといえば、「トゥムセラーメン」なんです。今回は、このトゥムセラーメンのストーリーや韓国激辛ラーメンと[…]

トゥムセラーメン表紙

流行りの「辛ラーメン汁なし」アレンジの美味しいレシピ

それでは、最近流行っている「辛ラーメン汁なし」のおすすめレシピを3つご紹介します。

好きな具と!シンプル「辛ラーメン汁なし」

辛ラーメン汁なし卵

作り方
1.沸騰したお湯にかやくと麺を入れ、3分程茹でザルに上げます。
2.鍋に麺を戻し、粉末をスープを入れてよく混ぜます。この時麺が混ぜにくい時は水を少し足します。
3.中央に卵黄をおとし、好きな具をまわりに添えたら出来上がりです。

辛ラーメン汁なし麺卵絡む

オッテ
卵黄が辛い麺に絡んでクセになりますよ!

辛さが苦手な方へ!辛くないチーズ入り「辛ラーメン汁なし」アレンジ

辛ラーメン牛乳汁なし

作り方
1.
沸騰したお湯にかやくと麺を入れ、硬めの3分程茹でてザルに上げます。
2.フライパンに牛乳1カップと粉末スープを入れ、麺を入れて絡めたら出来上がりです。
3.チーズを上から振りかけ、スプラウトを真ん中に添えます。
ニッコリ
スープが辛い方は粉末の量を調節すると良いですね。

めちゃウマ!豚キムチの汁なし辛ラーメン炒め麺

辛ラーメン炒め

作り方
1.沸騰したお湯にかやくと麺を入れて3分程茹でてザルに上げます。
2.フライパンにごま油を入れ好きな量の豚バラ肉とキムチを炒めます。
3.よく炒めたら麺を入れ、粉末スープを入れます。この時混ぜやすくなるくらいの水を入れ、よく混ぜて出来上がりです。

辛ラーメン炒め麺

オッテ
豚キムチが麺に絡むと食欲が倍増です!

辛ラーメン 終わりに

皆さん、いかがでしたか?

辛ラーメンを普段スーパーで気軽に見かけるようになり、食べる機会も増えた方もいるともいます。ただ辛いだけではなく、歴史や物語のある辛ラーメンの魅力も知ってもらいたいと思いました。

ニッコリ
これからも辛ラーメンを楽しみながら食べていきたいですね!
クリック頂けると励みになります!
にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ 
韓国ツナ缶大集合

たまらなく韓国ラーメンが食べたい!

韓国のラーメンが大好きでたまらないあなたに。日本では手に入らない韓国ラーメンも沢山用意しています。ハマっているラーメンを選ぶのもよし、ずっと気になっていたラーメンを選ぶのもよし。ぜひお楽しみください。

韓国ラーメン商品ページへ

辛ラーメンまとめ
最新情報をチェックしよう!
>今だからこそ

今だからこそ

外出が減り、おうち時間が増えた今、
好きな人と好きな韓国料理を思い切り食べてほしい。
そんな思いからNIKO MALLが生まれました。
「辛い物でも食べて疲れを吹き飛ばして、さぁ明日もがんばろう」
そんな小さな幸せを感じてもらえると幸いです。