スーパーでも当たり前のように見かけるようになった辛ラーメン。
最近はマイルドな辛さと書かれている「辛ラーメンキムチ」の方も多く見かけるようなりとても気になっていました。
今回は袋麺とカップを作ってみたので作り方や辛さ、味の感想、辛ラーメンとの違いをご紹介したいと思います。
ずっと気になっていた「辛ラーメンキムチ」
辛ラーメン キムチ
一方、日本では2010年にカップ麺が発売された後、2020年に今回の袋麺が発売されました。
辛ラーメンキムチ 袋麺の作り方と感想
粉末スープとかやく、それに別で少しのチーズとネギを用意しました。
思ったよりも乾燥キムチが少ないなぁ。
辛ラーメンキムチ カップ麺の作り方と感想
あ、フタを全部とっちゃった!
辛ラーメンキムチと辛ラーメンの味と辛さの違いは
辛ラーメンと言えば、スープが真っ赤で辛い!ですよね。
辛ラーメンのスコヴィル値(唐辛子の辛さを数値化)は2,700SHUで、タバスコ(2,500SHU)より辛いので、かなり辛いラーメンです。
しかし、今回の辛ラーメンキムチは「マイルドな辛さ」と書かれているだけあって、辛ラーメンほどの辛さは感じられず、「さっぱりキムチ味」という感じでした。
辛ラーメンはキリっと辛いスープなのでチーズや卵を入れたりアレンジが合う味ですが、辛ラーメンキムチは「アレンジが必要ない味」という感じがします。
韓国料理と言えば「辛い」というイメージですが、キムチの影響がかなり大きいでしょう。そして「ラーメンも辛い!」という印象付けたのは紛れもなく辛ラーメンですね。日本のスーパーでは近頃当たり前に見かけるようにもなりましたが、皆さんはよく食[…]
見てしまった!非常時に売れ残った辛ラーメンキムチを…
台風10号が近づいてるので、スーパーに非常食を見に行ったらカップ麺コナーが…なんと「辛ラーメンキムチ」だけに!
実は韓国には売ってない商品で海外用に作られた食べやすくて美味しいラーメンなんですよ。そんなに辛くないのに…https://t.co/HJ8jzjJhtR
くれぐれも台風にお気を付けください! pic.twitter.com/RrNHlV8S6u
— にっこりおって🍴今日韓国料理何食べる? (@nikkoriotte) September 6, 2020
先日、台風10号の到来時、非常食を購入しにスーパー行きましたが、すべてのラーメンが売り切れている中、辛ラーメンキムチだけが残っている光景を発見しました!
辛ラーメンはとても辛いイメージがありますが、辛ラーメンキムチはマイルドでもっと万人受けする味ですので、機会があれば、どうぞお試しくださいね。
韓国代表ラーメンと言えば「辛ラーメン」。2世代の「辛ラーメンブラック」に続き超話題になった辛ラーメンの3世代「辛ラーメン乾麺」ノンフライタイプ。カロリーは30%オフですが、スープの辛さや麺の食感などはどうなのかとっても気にな[…]